専門店の衣料品回収

イオンモール今治新都市の専門店では、衣料品回収の取り組みを積極的に行っております。
自宅で不要になった衣料品をお買い物ついでに持って来て頂き、限りある資源を大切にしましょう。
※回収出来る衣料品等の問い合わせは各店舗にご連絡下さい。
-
H&Mでは、よりサステナブルなファッションの未来を目指し、様々な企業活動を行っています。
その活動の一つとして、全店舗にて「古着回収サービス」を行っております。
本サービスはH&M国内全店舗で実施しており、H&Mイオンモール今治新都市店においても回収ボックスを設置いたします。
H&Mメンバーにご登録いただいたお客さまには、一袋のお持ち込みにつき次回のお買い物時に使用できる500円OFFのデジタルクーポン(お一人さま一日最大二枚まで)に加え、環境に配慮した行動・選択を通して獲得できるConscious(コンシャス)ポイントも20ポイント付与しています。
ぜひ不要になった衣類をお持ちの方は、本サービスをご活用ください。-
-
H&M(エイチアンドエム)
1F [118] / ファッション /レディス・メンズ・キッズファッション
TEL:0120-866-201
-
-
衣料品回収
商品のリユース・リサイクル活動
ジーユーでは服を最後まで活用し、ゴミを減らすことによる環境負荷低減を目的に
「服から服へ」の取組みを始めました。-
-
GU(ジーユー)
1F [121] / ファッション /レディス・メンズ・キッズファッション
TEL:0898-35-4841
-
-
REBORNCOTTON PROJECT
タオル美術館グループは、REBORNCOTTON PROJECTを始動し、使用済みタオル回収して、再生糸でタオルをつくります。
タオルをリサイクルすることで廃棄処分量を減らしCO2 削減に貢献して、サーキュラーエコノミーの実現に向けたタオル再生プロジェクトを立ち上げました。
タオル製造工程の中で出る廃材と使用済のタオルを回収し、メーカーへ配送→生地カット→反毛工程→混打綿工程などの工程を経てバージンコットンとブレンドしてREBORN COTTONが誕生します。
タオル美術館店頭でも回収を行っております。
<回収出来ないタオル>
・品質ネームがついていないもの
・綿100%でないもの
・極度の汚れが付着しているもの
・10cm四方以上の刺繡がある-
-
タオル美術館
1F [131] / グッズ /タオル
TEL:0898-35-3474
-
-
衣料品回収サービス
マックハウス店内で不要になった衣料品の回収を行っています。
【回収が出来ない商品】インナーウェア、破損商品、未洗濯商品
※回収した衣料品の返却はお受けできません。-
-
Mac-House(マックハウス)
2F [244] / ファッション /レディス・メンズ・キッズファッション
TEL:0898-35-5885
-